今週は委員会が終わり、今日は久敬会の講演会で、茨木高校家庭科教諭の入交先生のお話をお聴きしました。テーマは「茨高生とまちづくり」最近はいろいろ現役生が活躍していて例えば昨年は全国高校生枚プロジェクトアワードで1位に。(文部科学大臣賞)すごいですよ、寒天。
https://myprojects.jp/project/9597/
入交先生いらっしゃるからこその授業がされています。茨木高校の教育が進化し続けていること感じます。幻の茨高カステラも参加者全員で頂きました。(マークは校章です)
最近の投稿
オークまちなかバス
講師にフリースクール運営の三科さん
今回の本会議質疑その1
耳の日
ロシアのウクライナへの侵攻を非難する決議を可決
ビッグイシューVOL.425
2月臨時会 3日間行われます
つながりだよりVol.34できました
2021年振り返り
3日間の行事、学び
Archives