blog | 茨木市議会議員 米川勝利のWEBサイト


2014年6月8日

明日 開会

今週は役所にずっとつめていました。
会派の先輩方にはとりわけお世話になりました。
明日、阪急茨木市駅周辺整備について質問します。
一般質問のトップバッターです。
議案審議は9日、10日です。
ネット中継もありますので、よろしければご覧ください。
 

2014年6月3日

昨日、28歳になりました

昨日2日、28歳になりました!
もちろん普段通りに仕事をし(役所にいました)、帰ってから両親に祝ってもらいました。
手紙ももらえて嬉しかった。
誕生日って、両親に対しては祝ってもらうより、こっちが感謝する日ようにも最近は思います。
28歳の1年も、精一杯茨木のために頑張らせていただきます。
さて、今日は議会では幹事長会と議会運営委員会がありました。
私は後者に出席です。
6月議会は9日(月)からスタートです!
今回は委員会付託がないので、常任委員会は開催されません。
9日と10日の議案審議が主となります。
閉会は19日です。
 

2014年5月24日

茨木BBS会総会&研修会

24日10時より、茨木BBS会総会を行いました。
去年は、メンバー3人で行った総会。
今年は9人で。

会員数は23となりました。

しみじみ、BBS会の成長を感じました。
午後からは家庭裁判所の調査官をお招きして、座談会形式の研修。
19名が参加し、
少年審判のこと、仕事のやりがい、悩み等々お聞きしました。

やはり、少年が地域に戻り、日常生活自立に至るまで切れ目のない支援が必要だと思いました。
各機関、団体が情報を共有することなく、それぞれで支援(仕事)をしている印象。
更生保護法等の改正で、もっと基礎自治体や更生保護を支える団体が活躍できる地域連携が必要と考えます。
総会と研修会を通じての所感でした。
 

2014年5月17日

苗植え 2回目!

10日に続き、今日も10時半から15時過ぎまで、そらいもプロジェクトの苗植えをしました。
紅はるかという品種を今年も植えています。

今日は暑いぐらいの良いお天気でした!
10時半からは畝を覆うビニールを敷いて、
13時半から市民サポーターさん、店舗サポーターさんと苗を植えました。

こどもたちは苗植えも、水路でも楽しんでいました。
ほどよく雨の予報もあるので、今年は大丈夫そうです。
草刈りのシーズンまでちゃんと育ってくれますように。
 

2014年5月10日

苗植え 1回目!

青空のもと、そらいもプロジェクト第1回目の苗植えをしてきました!!

梅花女子大学の学生さんも応援にかけつけてくれました。
1区画に苗は30本。
竹で穴をつくり、苗を植え込みます。

来週もあるので頑張ります!
 

2014年4月26日

うねたて初体験~茨木宙いもプロジェクト

畝(うね)たて。
ご存知でしょうか。
私は宙いもプロジェクトで活動するまではちゃんと知りませんでした。
畝は細長く直線状に土を盛り上げたところを指します。
今年初めて、都合がつき、畝たてに参加することができました。
畑で耕運機を使って・・


こうすることをいいます。

これを何回もすると・・
よく見る畑の風景になります。

初めて耕運機を動かしましたが、とにかく重い!
そして畝をまっすぐするのにはコツがいります。
最初は曲線になってしまい一苦労。
でも遠くを見るというコツを掴めば真っ直ぐひけるようになるものですね。
今回は梅花女子大学の菅本先生がゼミ生のみなさんを連れてきてくださり、
若者でたくさん動けました。

去年のおいもも残っていて、TさんとMさんがが焼き芋にしてくれました。

わたくし、タオルの位置がおかしいですが笑、おいしくいただきました。

来月10日と17日は市民サポーターさんと苗植えです!
 

2014年4月19日

茨木BBS会新歓

12日に続き、茨木BBS会新歓が行われました。

直近でご入会いただけたお二人と、検討中のおひとかた、
オブザーバーで他地区BBSの方にもお越しいただけました。
梅花女子大学の瀧本先生のご協力が得られ、来月にご入会いただいたゼミ生のみなさんにご説明にあがる予定となりました。
会員Tさんのご尽力があり、新たな「ともだち活動」の実施、司法福祉学会でのイベント等いろんな企画が持ち上がっています。
私が入会したときは実質的な会員数は数名でした。
今や15名を超え、組織体制が整いつつあります。
あとは、活動場所を探すことが喫緊の課題となっています。
でもニーズはきっとたくさんあります。
BBSとしてもっと動けば、少しでも少年少女の助けとなると期待しています。
 

2014年4月10日

近況のご報告

久々の投稿となってしまいました。
3月26日に議会は閉会しました。
(写真は一般質疑のようす)

27日は会派会議、28日は休養をとらせていただきました。
29日は大学院今川ゼミ10周年記念懇親会@京都ガーデンパレス。
司会をさせていただきました。31名が参加。

30日はお世話になった先生方の送別会。
31日は大阪府の選挙管理委員会に政治団体収支報告書を提出。
4月1日は借りている部屋の整理と挨拶回り。
2日は自治会活動と母の携帯メール119番通報の申し込みのため消防本部へ。
3日は何人かの大学生と語り合う。
4日、若手議員の集いに参加。
5日は米川会。(選挙の時のメンバーで定期的に集まっています)
6日は地元挨拶まわり。
7日、中津小学校入学式に出席。宙いもプロジェクト会議。

8日、平田中学校入学式に出席。政務調査費の領収書整理。
9日、大学院のゼミへ。研究テーマ届提出のため。

(烏丸キャンパスです)
今年の大学院今川ゼミは、名古屋市会議員の方や岐阜県土岐市の職員の方がいるなど、異色のメンバーです(笑)
10日、東雲幼稚園入園式。宙いもプロジェクトの店舗サポーターさんのもとへご挨拶と写真撮影。
ざっくりいうと、こんな感じで過ごしておりました。
今月は幼稚園、小学校、中学校など、いろんな現場をさせていただこうと思っています。
百聞は一見に如かず。
あと、つながりだより(米川勝利の議会ニュースVol.7)も発行する予定です。
これから原稿作り頑張ります。
 

2014年3月10日

明日、議会で質問します

金曜日から一般会計予算案に対する質問が始まっています。
今回は20名の議員が質問席に立ちます。
僕は明日のトップバッターとなりました。
(今日ぎりぎりで回ってくるかなと思っていたんですが)
広報広聴、子ども・若者支援について質問します。
広報広聴については、広報の本来の意味であるパブリック・リレーションズ等の観点から
子ども・若者支援は、社会との接点がほとんどない子ども・若者の支援をどうしていくかという観点から質疑します。
ネット中継もしております。
よろしければご覧ください。
本会議は10時からスタートです。
1年たっても緊張の面持ちで質問席に立っているとは思いますが・・笑

2014年3月2日

3月議会始まります

明日3日から、3月議会が始まります!
市長の施政方針演説があり、各会派の代表質問があり、
上程される議案に対する質疑があります。
3月議会はおもに予算を決める議会です。
今回は職員基本条例案も議案に上がっています。
詳しい議会日程はこちら
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/shisei/gikai/nittei.html
我が会派の代表質問や、私の質問はまた後日掲載したいと思います。